◆ 9月11日(水) 15:40~16:50 会場:J会場【情2 1Fホール/共11】
P1:一般セッション/インタラクティブセッション(1)
- P1-01
- 授業外学習における各学生に適した学習計画作成支援システムの開発
〇石川晴香, 高木正則
岩手県立大学 - P1-02
- ハプティクスを用いた映像授業における学習支援効果測定
〇牧遼平, 白澤秀剛
東海大学 - P1-03
- プログラミングスキルとワーキングメモリの関係分析
〇渥美俊, 白澤秀剛
東海大学 - P1-04
- ユニバーサルデザインに対応した、視覚障害者e-Learningシステム
〇村上佳久
筑波技術大学 - P1-05
- 生物のフィールドワーク型発見学習のための仮説の生成支援システム
〇和田拓也1, 太田垣十也2, 小尻智子3
1大阪府立大学大学院, 2東洋大学京北中学高等学校, 3関西大学 - P1-06
- 感情曲線による読者モデルとシーン展開支援による小説プロット作成支援システムとその評価
〇芦田淳1, 徳丸正孝2, 小尻智子2
1関西大学大学院, 2関西大学 - P1-07
- 定期試験を振り返る授業デザインの改善
〇竹岡篤永
明石工業高等専門学校 - P1-08
- 視線移動・脳活動の同時計測による立体図形課題遂行時の思考分析
〇木下卓海1, 岡本尚子2, 黒田恭史3
1京都教育大学大学院, 2立命館大学, 3京都教育大学 - P1-09
- VR避難訓練システムの開発
〇竹内賢1, 高橋晃2
1静岡大学大学院総合科学技術研究科, 2静岡大学情報学部 - P1-10
- ロールプレイング形式によるWebサイト作成実習におけるLMS活用に関する一試行
廣瀬健一, 〇金子豊久, 佐藤清次
産業技術短期大学 - P1-11
- 2018年度教育システム情報学会学生研究発表会(関東地区)における グループワークによる人材育成 -産学連携をテーマとした越境的学習の取り組み-
〇大崎理乃1, 田和辻可昌2, 長谷川理3
1産業技術大学院大学, 2早稲田大学, 3武蔵野大学 - P1-12
- 三つの基本推論を対象とした三角ロジック組み立て演習の設計
〇中野謙, 平嶋宗, 林雄介
広島大学大学院工学研究科学習工学研究室 - P1-13
- 適応型学習システムにおける実用的な問題分類手法の提案と評価
〇阿部晃大1, 光永悠彦2, 山川広人3, 小松川浩1
1公立千歳科学技術大学大学院, 2名古屋大学, 3公立千歳科学技術大学 - P1-14
- 数学リメディアル教育における振り返りの質と理解度向上度合の分析
〇佐藤優輝, 高木正則
岩手県立大学 - P1-15
- 左官初級者の塗り技術の学習を支援する映像システムの提案
〇久門岳弘1, 後藤田中1, 米谷雄介1, 林敏浩1, 神田亮1, 八重樫理人1, 川井翼2, 蟹澤宏剛2
1香川大学, 2芝浦工業大学 - P1-16
- 自己調整学習サイクルに基づく個別化された学習環境の提案-Graaspを例に-
〇高橋暁子1, 根本淳子2, 竹岡篤永3, 仲道雅輝4
1徳島大学, 2明治学院大学, 3明石工業高等専門学校, 4愛媛大学 - P1-17
- 制約特殊化による行き詰まり原因自己認識法とその習得支援システムの設計と開発
〇元川凱喜, 平嶋宗, 林雄介
広島大学大学院 - P1-18
- VR空間とモーションキャプチャを利用した 大量調理シミュレータの開発
〇櫻井皓太1, 中山洋2, 堀端薫3, 藤倉純子3
1東京電機大学大学院, 2東京電機大学, 3女子栄養大学 - P1-19
- UMLクラス図の自然言語化に基づくクラス図自己レビュー支援環境の構築
〇西畑瞬, 高倉将希, 岸本祐季, 野口靖浩, 小暮悟, 近藤真, 小西達裕
静岡大学 - P1-20
- 画像処理教育における映像教材の試作
〇冨永哲貴1, 森真幸2, 飯田尚紀1, 廣瀬健一1
1産業技術短期大学, 2京都工芸繊維大学 - P1-21
- 博物館来館者向けの情報提示システム構築のための情報資源関連づけに関する一提案
〇岩谷洋史1, 本村康哲2
1神戸大学, 2関西大学 - P1-22
- 評価歪みの低減を目的としたピアレビューシステムの設計と開発
〇本村康哲1, 毛利美穂1, 稲葉利江子2, 小林至道3
1関西大学, 2津田塾大学, 3青山学院大学 - P1-23
- 視覚化に基づくプログラムの脆弱性学習支援システムの構築
〇瀧嘉人1, 野口靖浩2, 小暮悟2, 山下浩一3, 小西達裕2, 伊東幸宏4
1静岡大学大学院, 2静岡大学 情報学部, 3常葉大学 経営学部, 4静岡大学 - P1-24
- 科目選択支援システムにおけるリフレクション機能の開発
〇松田岳士1, 近藤伸彦1, 渡辺雄貴3, 重田勝介4, 加藤浩2
1首都大学東京, 2放送大学, 3東京理科大学, 4北海道大学 - P1-25
- 大学のICT活用教育に対する期待及び効果の認識における設置者別の分析
〇辻靖彦1, 稲葉利江子2, 酒井博之3, 平岡斉士4, 重田勝介5
1放送大学, 2津田塾大学, 3京都大学, 4熊本大学, 5北海道大学 - P1-26
- プログラムの理解状況に応じた図の外化による学習評価
〇疋田将之1, 仲林清2
1千葉工業大学大学院, 2千葉工業大学 - P1-27
- 大学生における生涯学習とキャリアレジリエンスの関係
〇合田美子1, 山田政寛2, 新目真紀3, 半田純子3, 長沼将一4, 上田勇仁3
1熊本大学, 2九州大学, 3職業能力開発総合大学校, 4東京通信大学 - P1-28
- 人型ロボットNAOを使ったプログラミング学習の支援 -音声合成機能を利用した多人数授業の試み-
〇小川真里江, 新井正一, 吉岡由希子
目白大学 - P1-29
- 社会的課題解決を目的としたPBL型授業がキャリアレジリエンスに与える影響
〇新目真紀1, 合田美子2, 半田純子1, 長沼将一3, 玉木欽也4
1職業能力開発総合大学校, 2熊本大学, 3東京通信大学, 4青山学院大学 - P1-30
- 学びを肯定する学生を育てるオンラインプラットフォームの開発
〇及川義道, 成川忠之
東海大学 - P1-31
- 教育改善スキル修得オンライン教材での知的技能のテストの設計
〇平岡斉士, 長岡千香子, 喜多敏博, 鈴木克明
熊本大学 - P1-32
- 外れ値分析を用いて自己評価の変化を検出する方法の提案
〇蛯名哲也, 森本康彦
東京学芸大学 - P1-33
- 一般公開型オンラインプログラム提供のための デザインおよびシステムに対する4つの工夫
〇長岡千香子, 喜多敏博, 平岡斉士, 鈴木克明
熊本大学 - P1-34
- 効果的なPBL型アクティブ・ラーニング実施のための教育ICT活用とデータ解析
〇健山智子, 松本慎平, 折本研
広島工業大学