ネットワークコンピューティングとこれからの教育・学習環境/一般

教育システム情報学会 2011年度第5回研究会 開催案内

担当:佐々木 整、三石 大(研究会委員会)
■開催日時:2012年1月21日(土)10:00- 16:35
■テーマ:ネットワークコンピューティングとこれからの教育・学習環境/一般
■会 場:鹿児島大学 郡元キャンパス 情報生体システム工学科棟1階 71号・72号教室
【市電】郡元行き 唐湊電停下車
【市営バス】9・11・20番線(鴨池港行き)鹿大正門前、または法文学部前下車
〒890-8580 鹿児島市郡元1丁目21番24号
http://www.kagoshima-u.ac.jp/access/index.html
http://www.kagoshima-u.ac.jp/campusmap/index.html
http://www.ibe.kagoshima-u.ac.jp/~fics/access/
■参加費:無料(資料代1,000 円)■■■ プログラム 発表時間:25 分(発表18分,質疑応答7分)■■■
開会挨拶:10:00-10:05 (72号教室) 第5回研究会担当 佐々木 整(拓殖大学)○第1会場(71号教室)
【セッション1】10:05-11:45 座長:大河 雄一(東北大学)
1.算数困難児を対象とする学習用教材と支援システムの開発
○池守 樹 東京工科大学大学院 バイオ・情報メディア研究科、
松永 信介 東京工科大学大学院 バイオ・情報メディア研究科、
稲葉 竹俊 東京工科大学大学院 バイオ・情報メディア研究科、
濱田 豊彦 東京学芸大学 特別支援科学講座

2.聴覚障害者のためのアンドロイドモバイル端末を用いた学年別ルビ付き
逐次文字提示システム
○小林 正幸 筑波技術大学、三好 茂樹 筑波技術大学、石原 保志 筑波技術大学

3.読みを付与するWeb読解支援システムを利用した授業支援の試み
○溝渕 昭二 近畿大学理工学部情報学科、
安藤 一秋 香川大学工学部信頼性情報システム学科、
越智 洋司 近畿大学理工学部電気電子工学科

4.CLIP(Cloud and Learning Information Platform)の開発
○清水英典 玉川大学学術研究所

=== 昼休憩 (11:45-13:00) ===

【セッション2】13:00-14:40 座長:越智 洋司(近畿大学)
5.授業ストリーミングビデオの時間軸に沿った学習者の注目度を推定する
手法の検討
○浅羽 修丈 北九州市立大学、三石 大 東北大学、大河 雄一 東北大学、
斐品 正照 東京国際大学

6.作業録画システムを用いたe-Learning本人確認の運用
○高橋 勇 北里大学

7.拡張性を有する学習支援システムアーキテクチャの現状と応用
○仲林 清 千葉工業大学、森本 容介 放送大学、青木 久美子 放送大学

8.学習履歴可視化による分析とその医学教育への応用
○小柏 香穂理 山口大学大学情報機構メディア基盤センター、
浜本 義彦 山口大学大学院医学系研究科

=== 休憩 (14:40-14:50) ===

【セッション3】14:50-16:30 座長:仲林 清(千葉工業大学)
9.学級のいじめ問題に関するマルチエージェントシミュレーション
○宮田 健 九州工業大学大学院情報工学府、
山口 真之介 九州工業大学大学院情報工学研究院、
大西 淑雅 九州工業大学情報科学センター、
津森 伸一 近畿大学九州短期大学、
佐藤 直樹 九州工業大学大学院情報工学研究院、
西野 和典 九州工業大学大学院情報工学研究院

10.携帯情報端末に記憶された私的な情報を用いた分散最適化と教育現場への応用
○女鹿野 大志 鹿児島大学理工学研究科、小野 智司 鹿児島大学理工学研究科、
中山 茂 鹿児島大学理工学研究科

11.バージョン管理システムGitのWebベースインタフェースの開発
○横山 裕一 香川大学大学院 工学研究科 信頼性情報システム工学専攻、
香川 考司 香川大学大学院 工学研究科 信頼性情報システム工学専攻

12.ソースコードの履歴を用いた学習者のデバッグ過程の分析
○杉山 裕 拓殖大学大学院 工学研究科 電子情報工学専攻、
蓑原 隆 拓殖大学 工学部 情報工学科

閉会挨拶16:30-16:35 小野 智司(鹿児島大学)

○第2会場(72号教室)
【セッション1】10:05-11:45 座長:西野 和典(九州工業大学)
13.学習目標と関連付いたブックマークと学習過程を共有するウェブ調べ
学習環境の提案
○芳沢 将宏 高知大学、三好 康夫 高知大学、田所 亮 高知大学、金西 計英 徳島大学

14.研究活動を支援するイノベーティブなコミュニティ形成の要因調査
○根本 淳子 熊本大学、竹岡 篤永 熊本大学、井ノ上 憲司 熊本大学、
久保田 真一郎 熊本大学、柴田 喜幸 熊本大学、鈴木 克明 熊本大学

15.ハイパー学習空間の構築による知識洗練化支援
○成田 幸紀 高知大学理学部、岡本 竜 高知大学理学部

16.アノテーションを共有するクラウド環境上のシステムを用いた協働学習の効果
○松本 哲 神戸大学 経済経営研究所、堀出 雅人 NPO法人 学習開発研究所、
西之園 晴夫 NPO法人 学習開発研究所

=== 昼休憩 (11:45-13:00) ===

【セッション2】13:00-14:40 座長:水野 一徳(拓殖大学)
17.作問演習において理解度向上を支援する作問手順の提案
○小谷 篤司 創価大学、高木 正則 岩手県立大学、望月 雅光 創価大学、
勅使河原可海 創価大学

18.Moodleにおける穴埋め問題支援ツール作成と検討について
○五月女 仁子 神奈川大学 経済学部

19.概念空間を用いた択一式テストにおける難易度の項目応答理論による評価
○山下 貴志 九州工業大学情報工学部、
山口 真之介 九州工業大学大学院情報工学研究院、
大西 淑雅 九州工業大学情報科学センター、
津森 伸一 近畿大学九州短期大学、
西野 和典 九州工業大学大学院情報工学研究院

20.eポートフォリオにおけるタスクを用いた学習評価方法の提案
○寺村 将 創価大学大学院 工学研究科、
勅使河原 可海 創価大学大学院 工学研究科

=== 休憩 (14:40-14:50) ===

【セッション3】14:50-16:30 座長:根本 淳子(熊本大学)
21.ICT利用環境に関する諸問題(2)-ICTと教育-
○金山 茂雄 拓殖大学、窪田 健一 静岡英和学院大学短期大学部

22.MIDI楽器の演奏情報を用いた楽曲検索システムの検討
○菊田 明日香 神奈川工科大学 情報学部情報工学科、
大津 直貴 神奈川工科大学情報学部情報工学科、
鷹野 孝典 神奈川工科大学 情報学部情報工学科

23.Android OS 上での俳句アプリケーションの開発
○高田 伸彦 金沢学院大学、鈴木 雅実 KDDI研究所、
柳澤 良一 金沢学院大学、浅見 健司 金沢学院大学

24.日本語教育資源・資産の総合的管理システムの概念
-GMAISによる統合的LMS&拡張CALL-(著者都合により発表キャンセル)
○沢 恒雄 遊工学研究所