2020年度学生研究発表会・発表論文

北信越

日時
2021年3月1日(月)10:00〜16:30

概要
09:50-受付開始
10:00-10:15 開会式、諸連絡
10:15-11:00 研究成果を磨く「視覚情報を活かしたプログラミングの導入教育」土江田 織枝(釧路高専)
11:15-12:00 口頭発表(1):A001~A003
13:00-14:15 口頭発表(2):A004~A008
14:30-15:45 口頭発表(3):A009~A013
16:15-16:30 表彰および閉会挨拶

口頭発表は、交代も含めて15分(発表10分(8分予鈴)+質疑4分+交代1分)
ポスター発表は、60分間 各自のポスターの前で質疑応答
発表形式 順序 発表タイトル 著者(○は発表者)
口頭 A01 視覚障害児向けのプログラミング教材開発
〇細屋静花(東北学院大学),菅原研(東北学院大学),松本章代(東北学院大学)
口頭 A02 アイトラッカーを活用した熟練工の技術伝承支援コンテンツの作成
〇安東伶(公立諏訪東京理科大学),渡辺伎(公立諏訪東京理科大学),広瀬啓雄(公立諏訪東京理科大学)
口頭 A03 ARCSモデルを適応した学習意欲アンケート調査と評価
〇渡辺伎(公立諏訪東京理科大学),安東伶(公立諏訪東京理科大学),広瀬啓雄(公立諏訪東京理科大学)
口頭 A04 Web Cameraと小型端末による回転と移動方向の動作推定に関する基礎的研究
〇神田悠作(信州大学),香山瑞恵(信州大学)
口頭 A05 歩行動作に対する高時間分解能慣性センサ計測データの解析特性に関する基礎的研究
〇田中秀和(信州大学),香山瑞恵(信州大学)
口頭 A06 情報のデジタル化教材に対する協働性を意識した汎用化の研究
〇丸山凌凱(信州大学),向田一成(信州大学),香山瑞恵(信州大学),舘伸幸(名古屋大学),永井孝(ものつくり大学),二上貴夫(信州大学,東陽テクニカ)
口頭 A07 情報のデジタル化に関するセミプラグド教材の研究
〇向田一成(信州大学),丸山凌凱(信州大学),香山瑞恵(信州大学),舘伸幸(名古屋大学),永井孝(ものづくり大学),二上貴夫(信州大学,東陽テクニカ)
口頭 A08 成長を表す評価語の抽出と音響特徴量からみる歌声の成長
〇上村亮(信州大学大学院),池田京子(信州大学教育学部),香山瑞恵(信州大学工学部),山口道子(武蔵野音楽大学),小畑朱実(武蔵野音楽大学),谷友博(武蔵野音楽大学),山下泰樹(長野県工科短期大学校),浅沼和志(国立長野工業高等専門学校),伊東一典(信州大学工学部)
口頭 A09 歌唱学習者を対象とした歌唱スキル向上のためのデータベース構築
〇清水亜優(ものつくり大学),永井孝(ものつくり大学),香山瑞恵(信州大学)
口頭 A10 歌唱指導教育のための呼吸情報活用の基礎検討
〇西澤和輝(長野工業高等専門学校),召田優子(長野工業高等専門学校),浅沼和志(長野工業高等専門学校),香山瑞恵(信州大学工学部),伊東一典(信州大学工学部),池田京子(信州大学教育学部),山下泰樹(長野県工科短期大学校),山口道子(武蔵野音楽大学),小畑朱美(武蔵野音楽大学),谷友博(武蔵野音楽大学),永井孝(ものつくり大学技能工芸学部)
口頭 A11 単語中の文字順変更を含む文理解時の脳波計測
〇渡邊怜(長岡技術科学大学),秋元頼孝(長岡技術科学大学),中平勝子(長岡技術科学大学)
口頭 A12 講師の外見を好きなキャラクターに変更した講義における影響の検証
〇渡辺幸輝(長岡技術科学大学大学院),中川慶人(長岡技術科学大学),安藤雅洋(長岡技術科学大学大学院),湯川高志(長岡技術科学大学大学院)
口頭 A13 電子回路学習における回路作成支援のためのARシステムの開発
〇堀口優(北陸先端科学技術大学院大学),太田光一(北陸先端科学技術大学院大学),長谷川忍(北陸先端科学技術大学院大学)