2019年度学生研究発表会・発表論文

北海道

発表形式 順序 発表タイトル 著者(○は発表者)
口頭 A01 大学初年次向け日本語文章作成支援システムの実証開発
〇長谷川哲生(公立千歳科学技術大学)・阿南康真(公立千歳科学技術大学)・石本聖貴(公立千歳科学技術大学)・髙橋良貴(公立千歳科学技術大学)・山下由美子(帝京大学)・山川広人(公立千歳科学技術大学) ・小松川浩(公立千歳科学技術大学)
口頭 A02 看護過程の展開を鍛えるためのシステムの設計及び開発
〇南條頌貴(公立千歳科学技術大学)・平村駿弥(公立千歳科学技術大学)・小松川浩(公立千歳科学技術大学)
口頭 A03 実証データに基づく義務教育向けe ラーニング活用方策の提案
〇米田 司(公立千歳科学技術大学)・岩佐圭汰(公立千歳科学技術大学)・小松川浩(公立千歳科学技術大学)
口頭 A04 適応型学習システムにおける類似問題提示ロジックの提案
〇阿部晃大 (公立千歳科学技術大学)・白岩駿太 (公立千歳科学技術大学)・小松川浩(公立千歳科学技術大学)
口頭 A05 サポートデスクのサービス向上に向けた取り組み ― 情報共有システムの構築 ―
〇三上雅人(札幌学院大学)・皆川雅章(札幌学院大学)
口頭 A06 札幌学院大学における聴覚障がい学生支援 ― 選べる支援の1つとしての音声認識 ―
〇須賀川真由(札幌学院大学)・皆川雅章(札幌学院大学)
口頭 A07 音声認識を用いた聴覚障がい学生支援 ― 実環境導入に向けた支援システム構築 ー
〇平賀一馬(札幌学院大学)・皆川雅章(札幌学院大学)
口頭 A08 プログラミング学習支援システムにおける問題のネットワーク化とダミーカード自動生成方法の提案
〇小林陽昭(函館工業高等専門学校)・ 倉山めぐみ(函館工業高等専門学校)
口頭 A09 証明問題解決支援システムにおける証明ネットワークの作成
〇島本啓太(函館工業高等専門学校)・倉山めぐみ(函館工業高等専門学校)
口頭 A10 クラウドサーバを用いた双方向型機器制御プログラミング学習教材の開発
〇菊地勇人(釧路工業高等専門学校)・千田和範(釧路工業高等専門学校)
口頭 A11 中学生向け協働学習型機器制御アルゴリズム実習システムの開発
〇山田哲大(釧路工業高等専門学校)・千田和範(釧路工業高等専門学校)
口頭 A12 VRを用いた体験型安全学習システムの開発
〇山﨑瑞樹(釧路工業高等専門学校)・千田和範(釧路工業高等専門学校)
口頭 A13 VRHMDとIoTデバイスを連携させた臨場感向上のための感覚機能拡張システムの開発
〇日下拓人(釧路工業高等専門学校)・千田和範(釧路工業高等専門学校)
口頭 A14 小学校向け安全マップ活動支援システム -授業用ビデオの改善及び紙地図作成機能の改良-
〇長坂柚衣(東京工業高等専門学校)・三田大輝(東京工業高等専門学校)・佐藤日夏汰(東京工業高等専門学校)・吉本定伸(東京工業高等専門学校)
口頭 A15 介護分野における行動・状況推定に向けた屋内位置追跡システムの構築
〇新田 拓真(武蔵野大学)・林康弘(武蔵野大学)・清水康(慶應義塾大学)
口頭 A16 学習・仕事空間における スケジュールと香りの組み合わせによる専念創造システムの構築
〇中田亮佑(武蔵野大学)・林康弘(武蔵野大学)・清水康(慶應義塾大学)
口頭 A17 学習・仕事空間におけるスケジュールと音の組み合わせによる専念創造システムの構築
〇稲荷太良(武蔵野大学)・林康弘(武蔵野大学)・清水康(慶應義塾大学)