関東
発表形式 | 順序 | 発表タイトル 著者(○は発表者) |
---|---|---|
口頭 | A01 | システム要件定義における要求分析能力向上のための学習手法 ◯石井俊也・仲林清(千葉工業大学) |
口頭 | A02 | 足場かけに基づくアカデミックライティング学習支援システム ◯木下涼・宇都雅輝・植野真臣(電気通信大学大学院) |
口頭 | A03 | 研究発表のセルフレビュー支援を目的としたプレゼンテーションアバター ◯稲澤佳祐・柏原昭博(電気通信大学) |
口頭 | A04 | ポジティブな気分が生起する過程の心理モデルの提案 ◯近藤将(早稲田大学)・方思源・田和辻可昌(早稲田大学大学院)・松居辰則(早稲田大学) |
口頭 | A05 | 人型エージェントによる表情表現の不均一性が観察者の心的評価に与える影響 ◯田和辻可昌(早稲田大学大学院)・松居辰則(早稲田大学) |
口頭 | B01 | プログラミング学習における部品の段階的拡張手法の提案 ◯古池謙人・東本崇仁(東京工芸大学) |
口頭 | B02 | プログラミング学習における足場かけのための項目反応理論に基づいた適応的ヒントシステム ◯堤瑛美子(電気通信大学)・宮澤芳光(東京学芸大学)・植野真臣(電気通信大学) |
口頭 | B03 | プログラミング学習のためのトレーシング問題に対する学習者の誤答パターンの分類方法の提案 ◯長島和哉・華山宣胤・山本樹(尚美学園大学) |
口頭 | B04 | 模範解答との比較吟味によるオブジェクト指向モデリングの学習手法 ◯内田浩太郎(千葉工業大学大学院)・仲林清(千葉工業大学) |
口頭 | B05 | 数学的表現の変換機能を用いた能動的誤りの可視化機能を有する学習支援システムの設計 ◯黒川魁・東本崇仁(東京工芸大学) |