北信越
発表形式 | 順序 | 発表タイトル 著者(○は発表者) |
---|---|---|
口頭 | A01 | 情報通信ネットワークにおけるプロトコルの基本原理の理解のための教材開発とその評価 ○山本翔・香山瑞恵・不破泰(信州大学) |
口頭 | A02 | 「情報の符号化」教材に対するIoT環境での利用を意識した改良に関する考察 ○大島亨貴・香山瑞恵(信州大学)・舘伸幸(名古屋大学) |
口頭 | A03 | 初学者を対象とした吹奏楽練習支援システムの基礎検討 ○小口宙暉・國宗永佳・森下孟・桐原礼・白神晃子(信州大学)・山本樹(尚美学園大学)・倉山めぐみ(函館工業高等専門学校)・金子大輔(北星学園大学)・新村正明(信州大学) |
口頭 | A04 | 音響特徴量の長期的変化からみる初学者の歌声特徴 ○吉田祥・香山瑞恵・池田京子(信州大学)・山下泰樹(長野県工科短期大学校)・伊東一典(信州大学)・浅沼和志(長野工業高等専門学校) |
口頭 | A05 | 中山間地域の小規模校との遠隔会議システムを活用した遠隔発表会の実践 ○小林花梨音・小林礼佳・森下孟(信州大学) |
口頭 | A06 | 歩行特徴量をフィードバックする簡易可視ツールの開発と評価 ○松澤拓也・香山瑞恵・橋本昌巳(信州大学)・二上貴夫(東陽テクニカ) |
口頭 | A07 | 自動車発進時に指差呼称を用いた場合の眼球運動とエラー防止効果の測定 ○宮澤太樹・中平勝子・岡本満喜子(長岡技術科学大学) |
口頭 | A08 | 一人一台タブレット環境が導入された特別支援学級における自立活動の支援を目指した授業実践に関する一考察 ○大坪みほろ・北澤武(東京学芸大学) |
口頭 | A09 | 児童生徒の公的自己意識に着目した一人一台タブレット環境のアクティブ・ラーニングに対する意識の分析 ○鈴木庸佑・北澤武(東京学芸大学) |
口頭 | A10 | 談話分析による課題解決型討論の促進/阻害要因 ○朝日龍之介・中平勝子・岡本満喜子(長岡技術科学大学) |
口頭 | A11 | 講義アーカイブシステムにおけるホワイトボード領域の抽出・鮮明化 ○小林弘彬・長谷川忍(北陸先端科学技術大学院大学) |