関西
日時
2022年3月1日(火)12:30~17:40
場所
オンライン開催(接続方法と接続先は関西支部のサイトで後日連絡)
概要
12:00-入室開始
12:30-12:40 開会式、諸連絡
12:40-13:40 ポスター発表セッション1(P会場 : P01~P08)
13:40-14:00 休憩
14:00-15:00 ポスター発表セッション2(P会場 : P09~P16)
15:00-15:20 休憩
15:20-17:00 口頭発表セッション(A会場 : A01~A05,B会場: B01~B04)
17:00-17:20 休憩
17:20-17:40 表彰および閉会挨拶
口頭発表は、交代も含めて20分(発表12分(10分予鈴)+質疑6分+交代2分)
ポスター発表は、60分間で質疑応答
2022年3月1日(火)12:30~17:40
場所
オンライン開催(接続方法と接続先は関西支部のサイトで後日連絡)
概要
12:00-入室開始
12:30-12:40 開会式、諸連絡
12:40-13:40 ポスター発表セッション1(P会場 : P01~P08)
13:40-14:00 休憩
14:00-15:00 ポスター発表セッション2(P会場 : P09~P16)
15:00-15:20 休憩
15:20-17:00 口頭発表セッション(A会場 : A01~A05,B会場: B01~B04)
17:00-17:20 休憩
17:20-17:40 表彰および閉会挨拶
口頭発表は、交代も含めて20分(発表12分(10分予鈴)+質疑6分+交代2分)
ポスター発表は、60分間で質疑応答
発表形式 | 順序 | 発表タイトル 著者(○は発表者) |
---|---|---|
口頭 | A01 | キャラクター育成がモチベーションに与える影響 〇嶺拓真(兵庫県立大学)・中桐斉之(兵庫県立大学) |
口頭 | A02 | 関数グラフを組み込んだオンデマンド型数学教材の開発 〇岡本聖人(京都教育大学)・黒田恭史(京都教育大学) |
口頭 | A03 | 中学校図形領域におけるSTEAM教育のMathematicsとArtsを横断した教材開発 〇谷井亮太(京都教育大学)・中西秀晃(京都教育大学附属桃山中学校)・黒田恭史(京都教育大学) |
口頭 | A04 | LINE上で操作を行うペアワークシステムの開発 〇平田伊吹(龍谷大学)・樋口三郎(龍谷大学) |
口頭 | A05 | 生徒のExcelVBAの操作活動を取り入れた二次関数の指導について 〇松下旭(京都教育大学)・葛城元(京都教育大学附属高等学校)・黒田恭史(京都教育大学) |
口頭 | B01 | 意味記憶と想起による記憶定着支援システム 〇岡本花奈乃(大阪府立大学)・林佑樹(大阪府立大学)・瀬田和久(大阪府立大学) |
口頭 | B02 | Physical WalkとConcept Walkを実現するVR型史跡探索学習支援システム 〇松浦碧(大阪府立大学)・林佑樹(大阪府立大学)・瀬田和久(大阪府立大学) |
口頭 | B03 | 大学生のスマートフォン依存の改善・予防を目的とした健康教育プログラムの開発と有効性の検証 〇中﨑花音(大阪府立大学)・真嶋由貴惠(大阪府立大学)・桝田聖子(大阪府立大学) |
口頭 | B04 | 高齢者施設における高齢者のメンタルヘルス向上教育に関する研究 ―レクリエーション時と「仕事」時の表情分析の結果から― 〇神保幸樹(大阪府立大学)・真嶋由貴恵(大阪府立大学)・桝田聖子(大阪府立大学) |
ポスター | P01 | スキーの安全意識を向上させるVRスキーシミュレータの構築 〇紀野太輔(和歌山大学)・曽我真人(和歌山大学) |
ポスター | P02 | グラフィックレコーディング支援アプリケーションの開発 〇北中美帆(大阪工業大学)・井上明(大阪工業大学) |
ポスター | P03 | GANによる簡略デザインを詳細デザインに変換する建物デザイン支援システム 〇高岡椋雅(和歌山大学)・曽我真人(和歌山大学) |
ポスター | P04 | 動画教材作成ソフトにおけるキャラクタ動作のレイヤー化 〇佐野諒(大阪府立大学)・小島篤博(大阪府立大学大学院) |
ポスター | P05 | プログラミング初心者向け時計型ビジュアルプログラミングツールの開発 〇橋本一輝(大阪工業大学)・井上明(大阪工業大学) |
ポスター | P06 | 発表取り消し |
ポスター | P07 | 健康教育に向けたHealth Locus of Control(HLC)とスマートフォン利用の関係 〇猪谷高匡(大阪府立大学)・真嶋由貴惠(大阪府立大学),桝田聖子(大阪府立大学) |
ポスター | P08 | 大学生のデジタルデトックス促進には何が必要か -必要となる行動変容モデルの検討- 〇島先潤(大阪府立大学)・真嶋由貴惠(大阪府立大学)・桝田聖子(大阪府立大学) |
ポスター | P09 | ゲーミフィケーションを用いたメンタルヘルス不調予防のための行動変容システムの考案 〇今井大智(大阪府立大学)・真嶋由貴惠(大阪府立大学)・桝田聖子(大阪府立大学) |
ポスター | P10 | 高校数学におけるローンを題材とした関数教材の開発と実践 〇福島匡宏(京都教育大学)・葛城元(京都教育大学附属高等学校)・黒田恭史(京都教育大学) |
ポスター | P11 | 発達障害児童の「粘る力」育成のための学習支援システムの考案 ―ロボホンによる声掛けを用いて― 〇小川莉久(大阪府立大学)・真嶋由貴惠(大阪府立大学)・桝田聖子(大阪府立大学) |
ポスター | P12 | 特別支援教育での繰り上がり・繰り下がり計算指導における動画コンテンツの有効性について 〇吉野帆夏(京都教育大学)・黒田恭史(京都教育大学) |
ポスター | P13 | 小学生向けストレートネック予防教育の検討 -教育情報化に対するリスク管理のために- 〇佐保友啓(大阪府立大学)・真嶋由貴惠(大阪府立大学)・桝田聖子(大阪府立大学) |
ポスター | P14 | ロードバイク走行姿勢学習支援システムの構築と評価 〇森下尚紀(和歌山大学)・曽我真人(和歌山大学) |
ポスター | P15 | 視線追跡装置を用いたビジョントレーニングシステムの構築 〇濵岡優穂(和歌山大学)・曽我真人(和歌山大学) |
ポスター | P16 | LTEと5G通信環境の下でラズベリーパイを用いたドローン映像の配信蓄積システム 〇松本隆誠(和歌山大学)・藤井政宗(和歌山大学大学院)・曽我真人(和歌山大学)・西村竜一(和歌山大学)・浅野勇大(Link-U和歌山) |