教育システム情報学会(JSiSE) 2015年度第4回研究会 プログラム
担当: 三石 大, 光原 弘幸, 佐々木 整(研究会委員会) 会場担当:佐藤 究, 高木 正則(岩手県立大学)
- テーマ:
- 新技術の開発と活用による次世代教育・学習環境のデザイン/一般
- 開催日:
- 2015年11月21日(土)
- 会場:
- 岩手県立大学アイーナキャンパス
(JR盛岡駅西口徒歩4分・いわて県民情報交流センター 7F)
http://www.iwate-pu.ac.jp/outside/aina/toppage.html - 参加費:
- 無料(資料代1000円)
- 連絡先:
- 第4回研究会担当委員(代表: 東北大学 三石 大)
E-mail: jsise-4th-2015_at_stein.cite.tohoku.ac.jp
( _at_ を@に変えてください )
【プログラム】
1件25分(発表17分, 質疑応答7分, 交代1分)、登壇者に○
□開場 9:30
□開会挨拶 10:00-10:05
□セッション1 10:05-11:20
座長: 平嶋 宗 (広島大学大学院)
- 1-1
10:05-10:30 - 大学初修中国語ブレンディッドラーニングのためのスマートフォン利用復習教材の設計
○趙 秀敏(東北大学), 冨田 昇(東北学院大学), 今野 文子, 大河 雄一,三石 大(東北大学) - 1-2
10:30-10:55 - 日本剣道形による武道教育のためのブレンド型教育環境の提案
○彦坂 和里(静岡大学大学院), 家迫 香澄(目白大学), 西尾 典洋(目白大学), 杉山岳弘, 白井靖人(静岡大学大学院), 杉山融(静岡大学名誉教授) - 1-3
10:55-11:20 - 中高生・大学生によるExif情報を踏まえた情報発信に関する比較調査
○元木 章博(鶴見大学,東北大学大学院), 川崎 礼奈(鶴見大学),小原 久美(鶴見大学附属中学校・高等学校, 日本私学教育研究所),比嘉 俊也(昭和第一高等学校, 立川女子高等学校),片岡 祥二(東京都新島村立新島小学校)
□休憩 11:20-11:30
□セッション2 11:30-12:45
座長: 大河 雄一 (東北大学)
- 2-1
11:30-11:55 - 問題解決を主題とするビデオとオンラインレポートを活用した授業の受講者レポート分析
-受講者の問題解決経験の観点から-
○仲林 清(千葉工業大学) - 2-2
11:55-12:20 - 映像講義とキットビルド概念マップの対応付けによる教授者と学習者の理解のずれの検出機能の開発と実践利用
○前田 啓輔(広島大学大学院), 北村 拓也, 本多 俊雄(広島大学),茅島 路子, 宇井 美代子(玉川大学), 林 雄介, 平嶋 宗(広島大学大学院) - 2-3
12:20-12:45 - クイズを作問し,相互に回答することが学習と心理に及ぼす効果
○竹内 俊彦(東京福祉大学), 加藤 由樹(相模女子大学),加藤 尚吾(東京女子大学)
□昼休み 12:45-14:00
□セッション3 14:00-15:40
座長: 山川 広人 (千歳科学技術大学)
- 3-1
14:00-14:25 - 書字学習支援アプリ「かける君(極)」を用いた知的障がい教育のための学習成果を実生活に結び付ける教材の開発
◯佐藤 究, 杉沢 あゆみ(岩手県立大学), 小林 巌(東京学芸大学),小笠原 直人, 布川 博士(岩手県立大学) - 3-2
14:25-14:50 - 特別支援教育における書字学習支援アプリケーション「かける君(極)」と連携する個別指導管理支援システム
◯境澤 直哉, 佐藤 究(岩手県立大学), 小林 巌(東京学芸大学),小笠原 直人, 布川 博士(岩手県立大学) - 3-3
14:50-15:15 - 解説の充実度を考慮した類似問題検索システム
○内藤 成彦, 鷹野 孝典(神奈川工科大学) - 3-4
15:15-15:40 - 学習プラットフォームとしてのRaspberry Pi 2 クラスタの並列計算機
○浦出 幹雄(神戸情報大学院大学),児玉 真悟(神戸情報大学院大学, 神戸電子専門学校),宮本 行庸, マルコン シャンドル(神戸情報大学院大学)
□休憩 15:40-15:50
□セッション4 15:50-17:05
座長: 佐々木 整 (拓殖大学)
- 4-1
15:50-16:15 - SNSとハッシュタグを中核にした学習支援システムの基本仕様と試作
〇太田 剛(放送大学大学院), 森本 容介, 加藤 浩(放送大学) - 4-2
16:15-16:40 - 教室・モバイル併用クラウド型遠隔学習コミュニティ環境の開発
○奥林 泰一郎, ゼオースキ スペンス, 前迫 孝憲(大阪大学大学院) - 4-3
16:40-17:05 - コース学習と連係したモバイルラーニングシステムの開発
-高等教育での利用検証-
○山川 広人(千歳科学技術大学), 山口 潤(千歳科学技術大学大学院),小松川 浩(千歳科学技術大学)
□閉会挨拶 17:05-17:15
□懇親会 18:00 盛岡駅前にて盛岡名物焼肉・冷麺
【懇親会のご案内】
研究会終了後、盛岡駅前にて盛岡名物の焼肉・冷麺での懇親会を予定しています。
会場: ぴょんぴょん舎 盛岡駅前店(予定)
Tel. 019-606-1067
参加費: 一人当たり4,000円~5,000円程度、学生割引を予定
盛岡冷麺は一般的な冷やし中華とは大きく異なり、歯ごたえのある独特な麺をキムチによる辛みの効いた牛だしスープで食べる盛岡ならではの逸品です。是非、この機会にどうぞご賞味下さい。
なお、懇親会へのご参加は、会場予約の関係で事前のお申込みが必要となっています。懇親会へのご参加をご希望の方は、11月14日 (土) までに、研究会担当委員<jsise-4th-2015_at_stein.cite.tohoku.ac.jp> ( _at_ を@に変えてください) までお申し込みください。また、複数人のお申し込みの場合は、人数とそれぞれのお名前を明記してください。